「空家の怪死体」(横溝正史)

誰が被害者、誰が加害者?独特の人情味を持つ横溝作品

「空家の怪死体」(横溝正史)
(「双生児は囁く」)角川文庫

「双生児は囁く」角川文庫

二週間前に契約が
完了にしたにもかかわらず、
借り手が引っ越してこない借家。
不審に思った家主が
のぞき込むと、そこには
女性の腐乱死体が。
警視庁の吉岡警部は借り手の
青年紳士に目をつけるが、
その男もまた行方不明だった…。

横溝正史の未収録作品を収めた本書も、
1999年の出版からすでに
四半世紀近くが経とうとしています。
本作品は
1928年に発表された短篇なのですが、
若書きながらも芯のしっかりした
本格的テイストを持っています。

created by Rinker
¥535 (2024/05/18 00:21:34時点 Amazon調べ-詳細)
今日のオススメ!

【登場人物】
石山龍造
…青年紳士に貸した持ち家で
 死体を発見する。
伊藤康哉
…弁護士。事件の前年に病没。
伊藤美奈子
…康哉の妻。東京へ出かけ、行方不明。
田辺よし子
…美奈子の義妹。
 東京へ出かけ、行方不明。
田辺英治郎
…よし子の夫。東京へ出かけ、行方不明。
須藤兼松
…かつての伊藤家の書生。行方不明。
岩崎良太
…事件関係者について証言した駅員。
吉岡警部…警視庁警部。

本作品の味わいどころ①
事件を隠す周到な人物配置

横溝作品の特徴は、
周囲の端役にも名前と役割を与え、
犯人を絞らせにくくしてあることです。
誰しもが事件に関わりのある
重要人物のように感じられるのです。
その人物配置の巧みさが秀逸です。

本作品の味わいどころ②
誰が被害者、誰が加害者?

大筋としては田辺よし子夫妻と
未亡人・美奈子、そして
須藤青年の4人が行方不明であり、
そこに犯人と被害者が
潜んでいなければなりません。
○○が犯人かと思えばさにあらず、
では△△が怪しいとにらめば
死体で発見され、
結局消去法で二人が残り、
最終的に犯人が提示されます。

しかしすべてが解明されてなお、
誰が被害者で誰が加害者か、
明確に言い切れないところが
横溝のうまさです。

本作品の味わいどころ③
動機を重視の横溝流筋書き

なぜ被害者・加害者を
言い切ることができないか?
それは横溝の筋書きが
メロドラマに溢れているからです。
やむにやまれず事件を起こす。
殺人者だからといって
極悪人ではない、
むしろ殺害されたものの方が
悪人であるかも知れない。
横溝作品には
独特の人情味が溢れているのです。

乱歩の場合は、殺人者の動機が
単なる猟奇趣味だったり、
不可思議な怨念だったりするのですが、
横溝は動機を重視しているのでしょう、
筋書きの物語性が
しっかりと構築されています。

吉岡警部が謎を解明するというよりは、
結果として犯人の遺書が
すべてを物語っている点や、
汽車で移動中の吉岡警部の前に
犯人がいきなり現れる不自然さなど、
瑕疵を探せば
いくらでも見つかる作品ではあります。
しかしながら、
本作品も多くの初期作品同様、
横溝らしさの現れている
味わい深い作品であることに
間違いありません。
ぜひご賞味あれ。

〔本書収録作品一覧〕
汁粉屋の娘
三年の命
空家の怪死体
怪犯人


双生児は囁く

(2018.1.6)

StockSnapによるPixabayからの画像
おどろおどろしい世界への入り口

【関連記事:横溝初期ミステリ】

【横溝初期作品収録本】

created by Rinker
¥495 (2024/05/18 20:33:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,860 (2024/05/18 20:09:03時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,740 (2024/05/18 19:06:30時点 Amazon調べ-詳細)

【こんな本はいかがですか】

created by Rinker
¥2,750 (2024/05/18 18:25:07時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA